社会教育推進全国協議会とは
学習グループや文化サークルで活動している皆さん、PTA活動や消費者運動に取り組んでいる皆さん、平和運動や環境を守る活動、あるいは地域福祉や男女共生社会実現の運動に取り組んでいる皆さん、青年会や町内自治会、子ども会、ボランティア活動に取り組んでいる皆さん、そして、自治体で働く皆さん、企業で働いている皆さん、そして、もちろん地域のお母さん、お父さん、学生の皆さん、私たちの輪に入りませんか?
知恵を出し合い、力を寄せ合い、暮らしを豊かに築き、人権と民主主義を守り発展させ、地域の縁を守り、平和と国際連帯を実現する21世紀を拓いていく、そういう展望につながる私たちの活動にぜひ参加してください。
お知らせ
集会報告書の発行遅れについて(お詫び)
11月29日に発送を予定していた関西集会の「資料集・報告書」(『日本の社会教育実践2023』)は、編集上の都合により、予定より発行が遅れています。出来上がり次第、遅くとも年内にはみなさまにお届けできるよう準備を進めておりますので、申し訳ありませんが今しばらくお待ちください。
訂正とお詫び
社会教育推進全国協議会編『社会教育・生涯学習ハンドブック』における社会教育法第 23条第 1 項第一号の「誤記」について(訂正とお詫び) 本文(PDF)はこちら
NEWS
2023-11-27
2023-11-26
INFORMATION
2023-05-13
2023-04-19
2023-03-11
2023-03-04
社全協事務所
東京メトロ東西線「神楽坂」下車 徒歩7分 都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」下車 徒歩10分
電話&FAX 03-3235-4143
E-mail: japse@nifty,com
〒162-0818
東京都新宿区築地町19番地 小野ビル2階