《三多摩支部主催・全国集会プレ集会(6月11日) 「公民館が地域を豊かにする~国立市の実践から学ぶ~」》

チラシ(PDF)⇒コチラ

 

《三多摩支部主催・全国集会プレ集会(6月11日)「公民館が地域を豊かにする~国立市の実践から学ぶ~」》

 多摩地域には全国にも誇れる実践を続ける公民館があります。その代表が国立市公民館です。『月刊社会教育』2022年5月号では、細山俊男さん
(社会教育・生涯学習研究所)が、公民館における市民の学習がまちづくりに寄与してきたことを前提に、国立市が無料・無差別の原則を堅持していること、
サークル活動の自由と自治を保障し続けていることを挙げて、そのあり方を高く評価しています。
 今回は、国立市公民館の実践を通して、あらためて公民館の存在意義を確認し、ご参加の皆さんの地域の実態を考える機会にしたいと思います。

 日時:6月11日(土)13時30分~16時15分
    ※オンライン配信はありません
 場所:国分寺労政会館(国分寺駅南口徒歩5分)
 
https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/madoguchi/roseikaikan/kokubunji.html

 お話しいただく方々:井口啓太郎さん(国立市公民館職員)
           幸島裕子さん(国立市公運審委員)
           田島すみ子さん(元国立市公民館職員、市民)
           富田和枝さん(市民)
 ▽休憩時間に国立市公民館開館60周年記念映像『人がつながる 世界がつながる
  くにたち公民館』(6分18秒)を上映します。
 申込み:下記メールで事前申込み(定員20名)
     santama.syakyo@gmail.com